女性の8割が間違っている!最短2週間でボディラインの崩れを改善する方法
いよいよ明日は
初!!ZOOM鑑定セッションです!!
アーユルヴェーダの話をするのは
大得意なのですが、
ZOOMセッションは実は初めてなんです。
ちょっと緊張してます^^
けど、続々とお申し込みをいただけて
とーーっても嬉しいです!
横浜サロンまで行きます!!
という方は、もちろん大歓迎です。
アーユルヴェーダでのデトックス体験も
鑑定セッションのお申し込みも
こちらをご覧くださいませ。
****************
日々お客様や読者さまのお悩みを
伺っているのですが。
皆さま共通していることがあります。
それは、、、。
身体に良かれと思ってやっていることが、
だいたい間違っていますー!!
大変!!
健康のための走ってます!!
とか、
健康のために1日30品目食べてます!
とか、
毎回書いていて
しつこいようですが…
その方法、
あなたの体質に合ってますか???
たとえば!
運動するにしても、
ピッタさんは火気質で
代謝はもともと良いので
全力疾走よりは、
静かにウォーキングのほうが
合っていますし、
そもそも夏の間は激しく
運動しない方が良いです、
ヴァータさんは風気質で
運動も不規則になりがちな傾向にあるので
リズムよく時間を決めて
早歩き程度のウォーキングが合っています。
けど、冬場の野外での運動は
やめた方が懸命ですね。
冬場、心臓発作で運動中に倒れてしまう方の
ニュースをよく見かけますが
ヴァータ体質の方が圧倒的に多いです。
カファさんは水気質で
何事も停滞しやすい。
なのでカファさんこそ!
全力疾走!!くらいの運動が必要。
とはいえ、全力で走ったら危ないので^^
小走りくらいで毎日ウォーキングできる方が
とっても効果的ですね。
もちろんマラソン大好き!!という
強者のカファさんは、走ってください!
こんな風に運動一つとっても
体質によって選び方が違うんです。
運動すれば健康
運動すれば痩せる
そんなことはありません。
その運動も
より効果が出るようにする方法が
まず!体質を知ること。
そして体質に合った食事をすること。
2週間体質に合った食材を選んで
食べることを実践なさってくださり
そして電子書籍にも載せている
正しい白湯のみを実践なさって
なにか他に特別なことはしなくても
食事制限しなくても
ただただ白湯を飲んで
体質に合っている食材を選んで摂っていただけ。
そんなお客様が
トリートメント体験にいらしてくださいました。
もう見るからにスッキリです♡
ご本人も
「カラダ、薄っ!」って^^
**************
食材を体質に合ったものに
気をつけて変えていただけなんですけど、
全然違うんですね!!
食事ってすごい!!
**************
あなたは間違っていないですか?
自分に合っている食事はどんなだろう?
今のやり方間違ってなしかしら?
そんな答え合わせをしましょう!
アーウルヴェーダ体質鑑定セッション
60分でたくさんの答え合わせしましょうね!